SLA - PizzaFactory Camino
この PizzaFactory Camino サービスレベルアグリーメント (「本SLA」)は,合同会社もなみ屋と PizzaFactory Camino (「Camino」)の利用料を支払ったサービス利用者 (「サービス利用者」)との Camino の仕様に適用される規約である。
合同会社もなみ屋は,下記に示す条件を満たさなかった場合には,サービス利用者の請求に応じてサービスクレジットを支払うものとする。 サービスクレジットは,請求したサービス利用者が契約しているサイズの Camino を 15日間延長利用できる権利として,合同会社もなみ屋からサービス利用者に対して支払われる。 サービスクレジットの発生が,Camino のサービス終了によるものの場合,請求したサービス利用者が契約しているサイズの Camino の 15 日間の利用料に相当する額を現金または金券で支払うものとする。
サービスクレジットを受領するには,サービス利用者は,合同会社もなみ屋 (support@monami-ya.jp) に電子メールでケースを申請することで請求するものとする。 サービス利用者は,ケース申請時に,本SLA を満たしていないことを裏付ける電子情報を添えなければならない。 サービスクレジットの請求は,本SLA を満たさない事案の発生から 15 日以内に行わなければならない。 上記条件を満たす請求を提出しない場合には,サービス利用者はサービスクレジットを受領する資格を失うものとする。
提供物
クラウドIDEを実行するための計算機資源(CPU,記憶装置,通信設備等)。
計算機上で動作するソフトウェアについては,社会通念上妥当な範囲でサービス利用者が期待する動作になるようバグ修正等は行うが,その品質はサービスレベルとして設定しない。
可用性(アベイラビリティ)
項目 | サービスレベル |
---|---|
サービス稼働時間 | 24時間365日 ただし7日前までに告知する,12時間以内の計画停止を除く |
サービス稼働率 | 75% |
障害回復時間(MTTR) | 5時間以内 |
障害通知の方法 | サービス利用者が事前に通知要求したアドレスへの電子メール |
障害通知時間 | 60分以内 |
テクニカルサポート
項目 | サービスレベル |
---|---|
対象者 | 有効なサポートチケットの保持者 |
開始条件 | 有効なサポートチケットの提示を伴う電子媒体を用いた問い合わせ |
初回応答までの時間 | 1営業日以内 |
サポート拒否条件 | Camino が提供するサービスとは無関係な質問や,サービス利用者が Camino で開発する個々のプログラムに関する質問 |
保全性
項目 | サービスレベル |
---|---|
ディスク容量 | 64GB以上 |
ディスク使用率 | 75%以下を保持 |
サービス利用者のディスク容量 | 契約時の容量以上 |
サービス利用者のディスク使用率 | サービス利用者の責任で管理 |
ディスクバックアップ頻度 | サービス利用者に割り当てたディスクのバックアップは保証しない。 |
データ・ログの保全性
項目 | サービスレベル |
---|---|
ログ | 保全を保証しない |
セキュリティ
項目 | サービスレベル |
---|---|
ウイルスチェック | 実施しない |
アクセス制御の実施 | Docker コンテナによる,サービス利用者間のパーティショニング,BASIC AUTH認証による不正侵入の排除 |
監査証跡の取得とチェック | 行わない |
侵入検知 | ファイアウォールの設置、最終ログイン時間の記録 |
セキュリティパッチの適用と頻度など | サーバクラスタで使用しているソフトウェアの更新に応じて随時 |